SSブログ
今日の富士山 ブログトップ
前の1件 | -

「今日の富士山」 09・NO1 [今日の富士山]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  今日の富士山 2009:1月 NO1

                    平成21年1月1日(木)~平成21年1月10
日(土)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 平成21年元旦の富士山は美しかった。
    撮りつづけるつもりはないけれども、忘れたり何か都合ができて撮れなくなる日までつづけてみよう。

    初詣の遊行寺から帰って一眠り。

     未曾有の経済危機と叫ばれし年改まりて若水を汲む
     

             P1060526.jpg

  • 平成21年1月2日(金) 
    あと数時間後には箱根大学駅伝の選手が通過する。

     颯爽と春を駆けぬく駅伝のなごりの街をひとり歩きぬ

             P1060527.jpg

  • 平成21年1月3日(土) [朝焼け富士]
    テレビでは、箱根大学駅伝の選手点呼が行なわれている。

     小動(こゆるぎ)の岬小舟に腰かけてめぐる三浦の半島を見ん

                     P1060530.jpg

  • 平成21年1月4日(日) [初曇]
    弟に誘われて山梨まで墓参に行くことになった。

     あの富士を仰ぎ見んところ両親の眠れる丘に紫雲たなびく

             P1060535.jpg

    懐かしき山々につつまれて、その頂だけをのぞかせている富士は久しぶりに逢いに行く私たちに、その姿を見せてくれるのであろうか・・・。

     ちちははに逢いにきました坂道の半ばでとどむ息を切らせて
     「一区切りついた」と語る弟の墓前でなにを報告せしか

                    P1060539.jpg

  • 平成21年1月5日(月) [小寒]
    新しい年が明けて今日はもう小寒である。そして世間的には仕事始めである。

     めでたさも半ばなりけり小寒の年ごとふえし寒中見舞い

                 P1060540.jpg

  • 平成21年1月6日(火)
    引地川と東海道線が交差するところに小さな親水公園がある。この川べりを散歩する中・高齢者は多い。

                    P1060542.jpg

    このあたりには多くの鳥たちが羽を休めている。今日見た鳥はコサギ・カルガモ・キジバト・ハクセキレイと、鷺のなかで一番大きいといわれているアオサギ(下の写真)であった。

     瀬音して中州をめぐる引地川石造のごとくアオサギの立ち

                    P1060544.jpg 

  • 平成21年1月7日(水) [七草]
    朝食前に、松飾をとりはらい神棚に水をお供えした。今日は晴れるというが、朝の富士を拝むことはできなかった。

                    P1060557.jpg

    遊行寺に松飾と古いお札を納めに行く。

     たれこめる雲を支えて遊行寺の御堂の屋根に鳩一ついて
     いてつける御手洗(みたらし)水のほとばしる子らのおどけて飛びずさりけり

            
    (御手洗と、遊行聖人像と本堂)
             P1060559.jpg

  • 平成21年1月8日(木) 
    偶然に飛び込んで来た鳥は、「富士に鷹」ならぬ「富士に鳶」か、それとも「富士に鳩」ならまだよいが、「富士に烏」ではいただけない。

    今年初めて愛犬のチワワと鵠沼海岸に出た。

      キラキラと水面(みなも)にひかる春の日のかなたにけぶる伊豆の山々
      ゆたかなる天の恵みを散らしたるひかりの海につつまれており
             
             P1060565.jpg

  • 平成21年1月9日(金)
    ここ藤沢もびしゃびしゃと雨が降る。予報では東京にも初雪が降るという。

                    P1060572.jpg

    浅草公会堂では、「新春浅草歌舞伎」が興行されている。その第2部は、勘太郎の「一本刀土俵入」と七之助の「京鹿子娘道成寺」である。

    午後3時の待ち合せ場所となっていた雷門前は、冷たい雨がびしゃびしゃと降っている。
    それなのに、雷おこしの実演販売をしている店頭と、提灯を見上げながらガイドの説明に聞き入っている外国人観光客の姿だけが目立っていた。
    雨の中で大声をあげて客を誘う人力車の車夫の声だけがむなしく聞こえている。

                    P1060574.jpg

    待ち合せの3時までには、まだだいぶ時間があった。
    立って待っているのも寒いので、仲見世通りから伝法院通りを抜けて浅草公会堂前に出た。いつもなら人の途切れることのないこのあたりも、さすがに氷雨の降る寒さに観光客もまばらである。

      仲見世の傘と傘とのふれあいに侘びることばのさまざまであり

             P1060576.jpg

    もう一度戻った浅草公会堂には、会場を後にする人とこれから観劇しようとする人たちでごった返していた。
    新しき年が明けて10日目の会場には、まだ正月の華やかさと観劇への興奮でつつまれていた。
     
              (京鹿子娘道成寺の看板)
             P1060587.jpg

  • 平成21年1月10日(土)
    やはり昨日は、東京にも初雪が降った。
    今朝の富士は、そこだけスッポリと雲に覆われていたが、わずか30分ほどでその姿を現してきた。

    やがて30分もすると雲はすっかり消えるのであろうが、これも一興と残すことにした。

             P1060589.jpg

    今日は地元藤沢での賀詞交歓会がある。一度だけのぞいてみようと思っている。

    雨に洗われた空は澄んで青かった。凍てつくような空気の中で長い時間富士を眺めていた。夕暮れて紅に染まる時間から、シルエットの富士に変化するまで立ちつくしていた。
    その中から、この1枚を選んでみた。

     漆黒の闇のおとずれ刻々と茜の空に富士越える雲

                    P1060604.jpg




前の1件 | - 今日の富士山 ブログトップ